2021年02月27日 17:02 カテゴリ:趣味ブログカテゴリ:パソコン
エクスペリア インデックス
パソコンの処理能力を数値で表す「エクスペリア インデックス」
Windows7では、それを容易に表示するGUIがあったのに
Windows10ではコマンドプロンプトを駆使しないと表示できない
C:\WINDOWS\system32> winsat formal -restart clean と入力して実行)
もっと簡単にできる方法はない?と検索した結果
ありました フリーソフト ExperienceIndexOK
しかもインストなしのポータブルタイプまである
さらにコマンドプロンプトからでは表示できないゲーム用グラフィックスも桶
その結果です
そのスコア最高値はWindows7で7.9であったものが10では9.9となったみたい

一度だけ、実行してみたものの この程度か でおしまい
Core i7-8700プロセッサ メモリー 32GB グラフックメモリー 2GB
主記憶装置SSD 512GB データ用記憶装置HDD 1GB×2(ミラーリング)
Windows7では、それを容易に表示するGUIがあったのに
Windows10ではコマンドプロンプトを駆使しないと表示できない
C:\WINDOWS\system32> winsat formal -restart clean と入力して実行)
もっと簡単にできる方法はない?と検索した結果
ありました フリーソフト ExperienceIndexOK
しかもインストなしのポータブルタイプまである
さらにコマンドプロンプトからでは表示できないゲーム用グラフィックスも桶
その結果です
そのスコア最高値はWindows7で7.9であったものが10では9.9となったみたい

一度だけ、実行してみたものの この程度か でおしまい
Core i7-8700プロセッサ メモリー 32GB グラフックメモリー 2GB
主記憶装置SSD 512GB データ用記憶装置HDD 1GB×2(ミラーリング)
Posted by 和ちゃん
│コメント(0)